2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

星界の紋章 2

星界の紋章〈2〉ささやかな戦い (ハヤカワ文庫JA)作者: 森岡浩之出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1996/05/01メディア: 文庫購入: 3人 クリック: 7回この商品を含むブログ (43件) を見る続きを読んだ。3冊でいちおう完結の2冊目。戦旗でおしまいかと思った…

Ubuntuふたたび

研究室のマシンはFedora Core6にしているのだが、なんとなくラップトップのFC5をアップデートするのもつまらないので軽そうなUbuntuにした。なかなかに素敵。これから色々カスタマイズの予定。しかしながら、FC系と比べてGrubが味気ないね。 インストールす…

みうらじゅん&リリー・フランキー男二人(秘)話期待されても困るんですよ!

深夜枠でみうらじゅんさんとリリー・フランキーさんの名前を発見し、面白くないわけが無いと確信して録画しておいた。 内容としては二人が、童貞の部屋というコンセプトのもと作られたセットにおいてただトークするという番組。正直、久しぶりに深夜番組らし…

星界の紋章 1

森岡浩之さんの「星界の紋章 1」を読んだ。読む気は全く無いながら、日本のSFというときに多くの場合名前は見かける作品であるし、何かあるのかな?とは思っていた。ハヤカワSF文庫ではあるが当初からラノベチックな表紙であったが故にどうなんかな?と思っ…

とんまつりJAPAN

いまどきの若者たちのナウでホットなデートスポットであるお台場へ、たこ焼きとソフトクリームを食べによく行く。いまさらだが、海沿いは香港式で、向こう岸のビル群の灯りとともに屋台舟、レインボーブリッジを眺めながらデッキを歩くのは中々にすばらしい…

あおい書店

先日のワークショップにてY田さんから横浜にまた大型書店ができたよという話を聞いて調べてみた。おっしゃっていた通り、ダイエーにあるらしい。 http://www.hamakei.com/headline/1956/index.html 紀伊国屋(横浜そごう) 20時まで 有隣堂(横浜ルミネ、ザ…

法政大学

先日のタモリ倶楽部の「大学対抗電チラ(電車がチラリと見える映像)選手権」において法政大学からも出場していた。それはともかくとして、法政大学の校章がトランスフォーマーっぽい件。 http://www.hosei.ac.jp/gaiyo2/rekisi/flag.htm

スパム

アンチスパム(フィルタ)の有効性もさることながら、スパム自体の有効性が気になる。ちゃんとしたデータはあるのだろうか(ちゃんとしたデータって何だ?) というか、出会い系にしろなににしろ、あんなおもしろ文章を考えるくらいなら、いっそのこともっと…

スルー力について

誰か「カ」と「力」を確実に見分ける方法を教えて下さい。僕のフォント*1だと「力」の方が若干大きいかな。 *1:IPAとM+の合成フォント。

新しいバトン

お尻バトン。これはケツ間*1にバトンをはさんでただただ走るという全く新しいバトンです。バトンは競争ではなく、友好関係を広めるためのものなので、次にバトンを渡したい人の家へ向かって走りましょう。手を使ったらハンドで失格。 *1:http://www8.atwiki.…

エレベータのボタン

仕事場のエレベータで降りるべきの1階上の階を選択してしまった。そこで以前に読んだエレベータのボタン選択を取り消す方法を思い出して試してみることにした。 そこまで詳しく覚えていなかったのだが、覚えていた点は「どんなメーカーでもダブルクリックか…

禅銃

バリントン・ベイリーの「禅銃(ゼンガン)」を読んだ。バリントン・ベイリーと言えば、「スター・ウィルス」以来読むのは2作目だ。禅銃(ゼンガン) (ハヤカワ文庫SF ヘ 3-1) (ハヤカワ文庫 SF (579))作者: バリントン・J・ベイリー,Nathan Yodan,酒井昭伸出…

氷川丸とマリンタワー

先日バツラジを聞いていて知ったのだが、横浜のシンボルとも言える氷川丸とマリンタワーが12月25日で営業を終了するそうだ。ガビーン。 それまでにもう一度は行こうと思う。僕はマリンタワーにしか行ったことがないが、少なくともそちらへは他の人たちも行く…

化け物の進化

青空文庫より寺田寅彦「化け物の進化」。 http://www.aozora.gr.jp/cards/000042/card2346.html

池袋の中華料理屋「永利」について

いわゆる酢豚を食べたい人は酢豚と書かれたものを頼んではいけない。揚げ豚の甘酢あんかけの方が正解。 僕自身、初回はそれで失敗し、その後行くたびに誰かしらが失敗しているのを見かける。酢豚を頼むと、こってりとした甘酸っぱいたれのかかった大量の肉塊…

化け物の文化誌

先日、国立科学博物館へ「化け物の文化誌 化け物に注がれた科学の目」を観に行った。 書物で観たことのある資料がほとんどではあったが、それでもそういったものをまとめて生で観られる機会はあまりないのでうれしい。「和漢三才図会」「本草綱目」「訓蒙図…

史的に見たる科学的宇宙観の変遷

アレニウスによる「史的に見たる科学的宇宙観の変遷」を読んだ。寺田寅彦さんが訳している。荒俣宏さんと誰かとの対談において博物学的な視点から両名が薦められていた。科学的宇宙観の変遷 (岩波文庫 青 930-1)作者: アーレニウス,寺田寅彦出版社/メーカー:…

堀越のり

さきほど「くりーむナントカ」をぼんやり観ているとロデオボーイにまたがったカウボーイハットの女性が登場してきた。顔を観ても誰だか判然としなかったのだが、名前をみると、堀越のりさんだった。自称・準レギュラー「ノリノリ堀越」として登場した堀越の…

サマー・オブ・ナイト

ダン・シモンズの「サマー・オブ・ナイト」を読んだ。これはSFというよりジャンルはホラー。ダン・シモンズのホラー小説ははじめてだった。*1サマー・オブ・ナイト〈上〉 (扶桑社ミステリー)作者: ダンシモンズ,Dan Simmons,田中一江出版社/メーカー: 扶桑社…

はてなダイアリーと草稿機能 本題編

よくよく見ると、はてなダイアリーにも草稿機能として役立つ機能が既にあった。「バックアップ」機能と呼ばれるもので、デフォルトはオフになっているのかな。今頃気がついたのかよ>俺 問題はローカルにデータを保存することだが、一応下書きとして使えなく…

デイリーヤマザキ良味100選の豆ミックスが安くて、うまい(僕の好物) この手のおつまみ系豆は値段のわりに少なかったりするのだが、これは良い。良味100選自体はデイリーヤマザキの自社ブランドのようだが、作っているのはでんろく。

まもなく11月11日

もうすぐ11月11日ですね。11月11日と言えば・・・そうです、「テスサス・チェーンソー ビギニング」*1の公開日ですよ!http://slashdot.jp/articles/06/05/09/0245218.shtml http://slashdot.jp/developers/06/10/31/0418208.shtml *1:http://www.texaschain…

桂米朝さん引退宣言

米朝さんが引退について語ったらしい。数年前の最後の歌舞伎座独演会の話を聞いたときから半分引退したような気持ちでいたので強い衝撃は受けなかったが、複雑な気持ちだったりもする。 歌舞伎座独演会に関してはNHKの良く出来たドキュメントを観たのだが*1…

タイタンの妖女について

読み終わったときは、もう少し年をとってから読みたい境地だな、と思っていたが、なんとなく逆な気もしてきた。

スティール・ボール・ラン 10

STEEL BALL RUN vol.10―ジョジョの奇妙な冒険Part7 (10) (ジャンプコミックス)作者: 荒木飛呂彦出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/11/02メディア: コミック購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (120件) を見る購入して読了。前の巻でスティール…

SCARECROW

帰りの電車で聞くともなしに聞こえてきた女性たちの会話から情報を抽出した結果、Icemanの黒田倫弘さんと伊藤賢一さんがバンド結成ということを知った。僕はIceman以降、The Seekerくらいしか聴いていないのだが、どうだろうか。僕はIcemanの作品で満足して…